暑い日が続きますね~

またしても、お久しぶりの更新になってしまいました

今朝も、ど~も調子イマイチなかんじ?。。。皆さまはいかがですか

今朝のNHKの番組あさいちを見ていましたら、
この時期の、 汗やニオイに関する特集を放送してました
その中でも印象に残ったトコ。。。
私のように、汗をかきにくい人は、汗腺機能が弱っているらしい。。。
(だから、暑さにも弱いのか~。。。運動もまったくだしぃ^^;)
でももともとは体にある機能なので、
鍛えれば回復してたくさん汗をかけるようになる!
(おっ。。。私にもできる???)
べたべたの悪い汗をさらさらのいい汗にすること。。。
機能回復して、さらさらのいい汗になれば、ニオイもしなくなるそうな

雑菌も減って、私のようなアトピー肌にとってもよいコトかも。。。
そして汗腺を鍛えると体温を下げやすい汗もかけるようになるため
熱中症の予防にもつながるそうな~
そうだったのかぁ~ いい汗をかいて循環させることが
体にとっては必要なことで、大切なんだぁ^^;
いまさらながら、とっても納得したのデス。。。
今年は節電で、冷房ガンガン効いてるお店はほとんどなくて、
外気との温度差が少ないですよね~
去年より、もしかしたら汗腺きたえやすいのかも~
汗をかくのがいやいやでしたが、ちょっと気持ちがラクになりました

(単純なのよね。。。^^;)

↑いきなりですが、6月に作った、布ぞうり^^
前から興味あったもので、市のリサイクル講座で初めて習ってきました~
いやはや、大変なのでしたったら・・・
編むのは楽しいけれど、次の日肩こりこりで、動けなかった。。。

どんだけ、余計な力が入ってたんですかねぇ(笑)

↑その後日、せっかくだから、また作りました、
ダイエット布ぞうりもどきの、ゆるダイエット布ぞうり(笑)
図書館本を参考にして、かかとのところを短くして高さをつけたのですけれど、
なんとも中途ハンパな出来です^^;
出来ばえはともかく・・・
やっぱり、手づくりは楽しいなぁ~

そして、布ぞうりって、履きゴコチいいです~^^
これ履いて、さらさらな汗かいて、節電やったるでぇ~ (言ったネ^^;

)
* ハンドメイドランキング に参加中です^^ *
(ニガテな夏・・・更新が滞りがちなもので、
お休みしようか迷ったけれど、もうちょい続けてみます!)


いつも見てくださって

本当にありがとうございます


暑さに慣れるまでは特に、水分補給を大切にしましょうね~
スポンサーサイト